ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より人気コーナーが収録された初のBlu-ray&DVDが発売決定!ジャケット写真&収録内容も明らかに!
2020.06.16
本日、ももくろちゃんZの幼児向けの新・知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より、「とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー Season 1」Blu-ray&DVDが2020年7月29日(水)に発売することが発表され、ジャケット写真と収録内容も明らかとなった。
今作は、2019年4月より放送を開始した『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』の数あるコーナーの中から厳選されたコーナーを収録したものとなり、当番組リニューアル後としては初の映像パッケージとなる。また、公開されたジャケット写真は、メンバーそれぞれのソロコーナーから飛び出してきた代表的なキャラクターを中心に、様々なキャラクターがレイアウトされた賑やかで楽しげなビジュアルになっている。
収録される内容は、メンバーそれぞれが選んだおきにいりや、4人が集合して遊んでいるコーナー、さらには豪華ゲストを迎えて行ったコーナーなど、人気コーナーが盛りだくさんとなっている。また、Blu-rayには、ももくろちゃんZの素顔が映し出されたここでしか見ることができないメイキング映像も収録される。
大人から子どもまで一緒に楽しく見ることができる作品となっているので、発売を楽しみに待とう。
現在“ひかりTV”等にて配信中のももいろクローバーZ扮するももくろちゃんZの幼児向け知育バラエティ番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』。この番組はももクロがももくろちゃんZとして、歌やダンスに加え、リズムゲームや、クイズ形式で身近なものを当てるコーナー、新感覚のだじゃれ、言葉遊びなどを通して全国の子供たちと一緒に遊び、一緒に学んでいくもの。また、新キャラクターも登場し、“やってみたいおじさん”の『マネしたい、マネしたくなるマジックコーナー』、何かをごまかしたい時に突如現る謎のヒーロー“ごまかし仮面”の『ごかまし体操』など、子どもの好奇心と想像力を刺激するコーナーが盛りだくさんとなっている。
ももくろちゃんZの幼児向けの知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』は2019年4月より「ひかりTV」にて配信を開始している。また、番組エンディング曲「やっぱノリノリ―!」のダンス動画の募集しており、採用された動画は、『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』の番組内で放送されるので、オフィシャルYouTubeにて公開されているももくろちゃんZのダンス動画を見てぜひ応募しよう。
ももくろちゃんZや番組の情報はオフィシャルHPやオフィシャルTwitterにて更新されていくので、忘れずにチェックしよう。
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー Season 1』Blu-ray&DVD
発売日:2020年7月29日(水)
<商品概要>
[Blu-ray]
とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー Season 1 Blu-ray
発売日:2020年7月29日(水)
品番:KIXM-438
価格:¥5,800+税
音声:本編・特典 リニアPCM 2ch
[DVD]
とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー Season 1 DVD
発売日:2020年7月29日(水)
品番:KIBM-857
価格:¥3,500+税
音声:リニアPCM 2ch
<収録内容>
4にんであそぼう!
●ハリウッドスターゲーム
●しんはっけん!合体(がったい)お絵(え)かき
●ことわざつくろうZ(ゼット) 〜可愛(かわい)い子(こ)には〇〇〇させよ〜
♪ぐーちょきぱー体操(たいそう)
おひさまかなこちゃんのおきにいりコーナー
●もえよ!しおりん 〜炎(ほのお)のファイ10(トー)〜
●やってみたいでショー 〜ぶんしんする みかん〜
●めいたんていれにちゃん ~キッチンでおこっている はんにんは?~
♪ぐー体操(たいそう)
たんぽぽしおりんのおきにいりコーナー
●ゲームであそぼう! 〜おひとりしりとり〜
●対決(たいけつ)!ほめラリー 〜おふろ〜
●へんななまえQ(キュー)
●ごまかしたいそう ~つまみぐいごまかしたいそう~
ももくろちゃんZ & おともだちコーナー
●おひさまかなこちゃんVS月(つき)の魔女(まじょ)「ガチバトル3(スリー)」
(おひさまかなこちゃん & ダークプリンセス・フー)
●たんぽぽしおりんのめざせ!ぐーちょ金(きん)メダル
(たんぽぽしおりん & ひろみちレッド & おらきおブルー)
●やってみたいでショー「あめづくりにちょうせん」
(ぽっぽーあーりん & やってみたいおじさん)
●れいにーれにちゃんのまちたんけん「むらさきをさがせ!」
(れいにーれにちゃん & もくもくながのくん)
♪ちょき体操(たいそう)
ぽっぽーあーりんのおきにいりコーナー
●かなこSOS(エスオーエス)
●エアーしおりん
●れにちゃんのぴったんこさがし
♪ぱー体操(たいそう)
れいにーれにちゃんのおきにいりコーナー
●たんぽぽしおりんのおなやみそうだんしつ
●もーれつ!ダジャレ道場(どうじょう) 〜ふとんがふっとんだ〜
●お宝(たから)ハンターかなこ
♪やっぱノリノリー!
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「やっぱノリノリー!」ダンス動画
▼「やっぱノリノリ―!」ダンス動画募集
タイトル:みんなも番組に出演できるチャンス!「みんなでノリノリー!」
「やっぱノリノリー!」の振付を覚えて、ダンス動画を応募しよう!
1分以上撮影されていれば応募可能です!!
詳細は下記にてご確認ください。
URL:https://momoclochanz.com/dance/
■新番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー 』
HP:https://www.hikaritv.net/sp/guchokiparty/
<配信情報>
・「ひかりTV」
・「ひかりTV for docomo 」
ひかりTVチャンネル(Ch101)にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 放送
ビデオ・オンデマンドでは 毎週土曜日あさ10時~ 配信
・「dTVチャンネル®」
ひかりTVチャンネル+ にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 順次配信開始
(見逃し配信あり)
・「BS日テレ」
2020年4月4日より 毎週土曜日 あさ10時15分~ バックナンバー放送
・「動画配信サービスHulu」
2020年5月5日より 毎週火曜日 順次配信開始
<視聴方法>
◆ひかりTV
ご自宅のテレビに「ひかりTV対応チューナー」とNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオ・オンデマンドなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。
専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv.net/entry/
(以下参考:ひかりTV導入ステップ)
4つのステップで簡単に始められます。
●ステップ1:まず、ひかりTVにお申し込みください。
ひかりTV対応チューナーのレンタルも同時にお申し込みいただけます。
すでに光回線にご加入済みなら、ホームページからの申し込みが便利です。
●ステップ2:書類とチューナーの受取り
設定に必要な「会員登録証」と「チューナー(チューナーレンタル/購入をご希望の方のみ)」をお届けいたします。
●ステップ3:接続設定
光回線、テレビ、チューナーを接続するだけなので、ご自身で簡単に接続設定いただけます。
●ステップ4:ご利用開始
◆ひかりTV for docomo
ご自宅のテレビに「ドコモテレビターミナル」とドコモ光などのNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオオンデマンド、dTVやdTVチャンネルなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv-docomo.jp/entry
◆dTVチャンネル
専門チャンネルが、特別な機器をつなぐことなくスマートフォンやタブレットでご覧いただけるサービスです。
dアカウントでログイン後、dTVチャンネル会員登録とdTVチャンネルアプリをダウンロードすることで視聴できます。
詳しくはホームページをご確認ください。
https://dch.dmkt-sp.jp/lp/p1000
(以下参考:dTVチャンネル導入ステップ)
●ステップ1:dアカウントでログインしてください。
お持ちでない方はdアカウント登録が必要です。
●ステップ2:dTVチャンネル会員登録してください。
※ドコモのケータイ回線をお持ちでない方はクレジットカード登録が必要です。
●ステップ3:AppStore/GooglePlayからdTVチャンネルアプリをダウンロードで視聴できます。
※パソコンでご覧になる場合は、https://dch.dmkt-sp.jp で視聴可能
※Google Chromecast、Amazon FireTVをお持ちの方はご自宅のテレビでも視聴可能
・「ひかりTV(ティービー)」について
株式会社NTTぷららが運営する映像配信サービスです。ネットを通じてご自宅のテレビやパソコン、スマートフォン・タブレット端末などさまざまな機器*1で、人気の映画やドラマ、アニメなどのビデオ作品や専門チャンネル、さらにはクラウドゲームや音楽配信サービスなどをお楽しみいただける総合ライフエンターテインメントサービスです。詳しくは、ひかりTVホームページ(https://www.hikaritv.net/)をご覧ください。
*1:一部利用できないサービスがあります。
・ひかりTVチャンネル+について
株式会社NTTぷららが運営する総合エンターテインメントチャンネルです。ひかりTVチャンネル+でしか観ることのできないオリジナル番組や地方の人気バラエティ番組、ドラマ、音楽など充実したラインナップで提供しています。ひかりTVチャンネル+は、「dTVチャンネル」でご視聴いただけます。
・dTVチャンネル®について
株式会社NTTドコモが提供する映像配信サービスです。ひかりTVチャンネル+を含め、映画、ドラマ、アニメ、音楽、ダンス、ドキュメンタリーなど31のプレミアムな専門チャンネルを見放題で楽しめます。本サービスは株式会社アイキャストが番組調達を担当し、NTTドコモとNTTぷららが共同で企画・運営しています。
dTVチャンネルは、NTTドコモの登録商標です。
■「ぐーちょきぱーてぃー」
Huluにて全52話配信中。
https://momoclochanz.com/guchokiparty/
■ももくろちゃんZ twitter
@momoclo_chanz
■ももくろちゃんZ Instagram
https://www.instagram.com/momoclochanz/
今日は、けん玉の日!ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』よりスーパーキッズのスゴ技にチャレンジする「めざせ!ぐーちょ金メダル」を公開!
2020.05.14
本日けん玉の日に、ももくろちゃんZの幼児向けの新・知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より、たんぽぽしおりんがスーパーキッズのスゴ技にチャレンジするコーナー「めざせ!ぐーちょ金メダル」がオフィシャルYouTubeで公開された。
今回公開された「めざせ!ぐーちょ金メダル」は、たんぽぽしおりんと体操ブラザーズ(佐藤弘道・オラキオ)が、スーパーキッズのスゴ技に挑戦するコーナーとなっている。今回は、けん玉のスーパーキッズYuaちゃんのスゴ技である「リフティングおおざら」に挑戦。気になるチャレンジ後の結果は動画でチェックしよう。たんぽぽしおりんとひろみちレッドとおらきおブルーの微笑ましい絡みも見られる楽しい動画になっている。成功するためのポイントも教えてくれるので、お家でぜひ挑戦してみよう!
現在“ひかりTV”等にて配信中のももいろクローバーZ扮するももくろちゃんZの幼児向け知育バラエティ番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』。この番組はももクロがももくろちゃんZとして、歌やダンスに加え、リズムゲームや、クイズ形式で身近なものを当てるコーナー、新感覚のだじゃれ、言葉遊びなどを通して全国の子供たちと一緒に遊び、一緒に学んでいくもの。また、新キャラクターも登場し、“やってみたいおじさん”の『マネしたい、マネしたくなるマジックコーナー』、何かをごまかしたい時に突如現る謎のヒーロー“ごまかし仮面”の『ごかまし体操』など、子どもの好奇心と想像力を刺激するコーナーが盛りだくさんとなっている。
ももくろちゃんZの幼児向けの知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』は2019年4月より「ひかりTV」にて配信を開始している。また、「やっぱノリノリ―!」のダンス動画の募集している。採用された動画は、『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』の番組内で放送されるので、オフィシャルYouTubeにて公開されているももくろちゃんZのダンス動画を見てぜひ応募しよう。
ももくろちゃんZや番組の情報はオフィシャルHPやオフィシャルTwitterにて更新されていくので、忘れずにチェックしよう。
▼ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「めざせ!ぐーちょ金メダル」
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「やっぱノリノリー!」ダンス動画
▼「やっぱノリノリ―!」ダンス動画募集
タイトル:みんなも番組に出演できるチャンス!「みんなでノリノリー!」
「やっぱノリノリー!」の振付を覚えて、ダンス動画を応募しよう!
1分以上撮影されていれば応募可能です!!
詳細は下記にてご確認ください。
URL:https://momoclochanz.com/dance/
■新番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー 』
HP:https://www.hikaritv.net/sp/guchokiparty/
<配信情報>
・「ひかりTV」
・「ひかりTV for docomo 」
ひかりTVチャンネル(Ch101)にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 放送
ビデオ・オンデマンドでは 毎週土曜日あさ10時~ 配信
・「dTVチャンネル®」
ひかりTVチャンネル+ にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 順次配信開始
(見逃し配信あり)
・「BS日テレ」
2020年4月4日より 毎週土曜日 あさ10時15分~ バックナンバー放送
・「動画配信サービスHulu」
2020年5月5日より 毎週火曜日 順次配信開始
<視聴方法>
◆ひかりTV
ご自宅のテレビに「ひかりTV対応チューナー」とNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオ・オンデマンドなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。
専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv.net/entry/
(以下参考:ひかりTV導入ステップ)
4つのステップで簡単に始められます。
●ステップ1:まず、ひかりTVにお申し込みください。
ひかりTV対応チューナーのレンタルも同時にお申し込みいただけます。
すでに光回線にご加入済みなら、ホームページからの申し込みが便利です。
●ステップ2:書類とチューナーの受取り
設定に必要な「会員登録証」と「チューナー(チューナーレンタル/購入をご希望の方のみ)」をお届けいたします。
●ステップ3:接続設定
光回線、テレビ、チューナーを接続するだけなので、ご自身で簡単に接続設定いただけます。
●ステップ4:ご利用開始
◆ひかりTV for docomo
ご自宅のテレビに「ドコモテレビターミナル」とドコモ光などのNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオオンデマンド、dTVやdTVチャンネルなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv-docomo.jp/entry
◆dTVチャンネル
専門チャンネルが、特別な機器をつなぐことなくスマートフォンやタブレットでご覧いただけるサービスです。
dアカウントでログイン後、dTVチャンネル会員登録とdTVチャンネルアプリをダウンロードすることで視聴できます。
詳しくはホームページをご確認ください。
https://dch.dmkt-sp.jp/lp/p1000
(以下参考:dTVチャンネル導入ステップ)
●ステップ1:dアカウントでログインしてください。
お持ちでない方はdアカウント登録が必要です。
●ステップ2:dTVチャンネル会員登録してください。
※ドコモのケータイ回線をお持ちでない方はクレジットカード登録が必要です。
●ステップ3:AppStore/GooglePlayからdTVチャンネルアプリをダウンロードで視聴できます。
※パソコンでご覧になる場合は、https://dch.dmkt-sp.jp で視聴可能
※Google Chromecast、Amazon FireTVをお持ちの方はご自宅のテレビでも視聴可能
・「ひかりTV(ティービー)」について
株式会社NTTぷららが運営する映像配信サービスです。ネットを通じてご自宅のテレビやパソコン、スマートフォン・タブレット端末などさまざまな機器*1で、人気の映画やドラマ、アニメなどのビデオ作品や専門チャンネル、さらにはクラウドゲームや音楽配信サービスなどをお楽しみいただける総合ライフエンターテインメントサービスです。詳しくは、ひかりTVホームページ(https://www.hikaritv.net/)をご覧ください。
*1:一部利用できないサービスがあります。
・ひかりTVチャンネル+について
株式会社NTTぷららが運営する総合エンターテインメントチャンネルです。ひかりTVチャンネル+でしか観ることのできないオリジナル番組や地方の人気バラエティ番組、ドラマ、音楽など充実したラインナップで提供しています。ひかりTVチャンネル+は、「dTVチャンネル」でご視聴いただけます。
・dTVチャンネル®について
株式会社NTTドコモが提供する映像配信サービスです。ひかりTVチャンネル+を含め、映画、ドラマ、アニメ、音楽、ダンス、ドキュメンタリーなど31のプレミアムな専門チャンネルを見放題で楽しめます。本サービスは株式会社アイキャストが番組調達を担当し、NTTドコモとNTTぷららが共同で企画・運営しています。
dTVチャンネルは、NTTドコモの登録商標です。
■「ぐーちょきぱーてぃー」
Huluにて全52話配信中。
https://momoclochanz.com/guchokiparty/
■ももくろちゃんZ twitter
@momoclo_chanz
■ももくろちゃんZ Instagram
https://www.instagram.com/momoclochanz/
こどもの日には、おうちで踊ろう!ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より新コーナー「ももくろちゃんZとダンスをおどろう!」を公開!
2020.05.05
本日こどもの日に、ももくろちゃんZの幼児向けの新・知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より、ももくろちゃんZの楽曲のダンスをももくろちゃんZと一緒に踊ることができる新コーナー「ももくろちゃんZとダンスをおどろう!」がオフィシャルYouTubeでも公開された。
今回公開された「ももくろちゃんZとダンスをおどろう!」は、ももくろちゃんZのメンバー4人がももくろちゃんZの楽曲を身振りの説明をしながら踊ってくれるコーナーとなっている。今回は、たんぽぽしおりんが『ピンキージョーンズ』のポイントとなる身振りを丁寧に説明しながら踊っている。お家時間を使って、かわいいももくろちゃんZと一緒に運動不足を解消しよう。
また、『やっぱノリノリー!』のダンス動画の募集も随時行っている。こちらも合わせてチェックしよう。
現在“ひかりTV”等にて配信中のももいろクローバーZ扮するももくろちゃんZの幼児向け知育バラエティ番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』。この番組はももクロがももくろちゃんZとして、歌やダンスに加え、リズムゲームや、クイズ形式で身近なものを当てるコーナー、新感覚のだじゃれ、言葉遊びなどを通して全国の子供たちと一緒に遊び、一緒に学んでいくもの。また、新キャラクターも登場し、“やってみたいおじさん”の『マネしたい、マネしたくなるマジックコーナー』、何かをごまかしたい時に突如現る謎のヒーロー“ごまかし仮面”の『ごかまし体操』など、子どもの好奇心と想像力を刺激するコーナーが盛りだくさんとなっている。
ももくろちゃんZの幼児向けの知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』は2019年4月より「ひかりTV」にて配信を開始している。また、「やっぱノリノリ―!」のダンス動画の募集している。採用された動画は、『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』の番組内で放送されるので、オフィシャルYouTubeにて公開されているももくろちゃんZのダンス動画を見てぜひ応募しよう。
ももくろちゃんZや番組の情報はオフィシャルHPやオフィシャルTwitterにて更新されていくので、忘れずにチェックしよう。
▼ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「ももくろちゃんZとダンスをおどろう!」
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「やっぱノリノリー!」ダンス動画
▼「やっぱノリノリ―!」ダンス動画募集
タイトル:みんなも番組に出演できるチャンス!「みんなでノリノリー!」
「やっぱノリノリー!」の振付を覚えて、ダンス動画を応募しよう!
1分以上撮影されていれば応募可能です!!
詳細は下記にてご確認ください。
URL:https://momoclochanz.com/dance/
■新番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー 』
HP:https://www.hikaritv.net/sp/guchokiparty/
<配信情報>
・「ひかりTV」
・「ひかりTV for docomo 」
ひかりTVチャンネル(Ch101)にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 放送
ビデオ・オンデマンドでは 毎週土曜日あさ10時~ 配信
・「dTVチャンネル®」
ひかりTVチャンネル+ にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 順次配信開始
(見逃し配信あり)
・「BS日テレ」
2020年4月4日より 毎週土曜日 あさ10時15分~ バックナンバー放送
・「動画配信サービスHulu」
2020年5月5日より 毎週火曜日 順次配信開始
<視聴方法>
◆ひかりTV
ご自宅のテレビに「ひかりTV対応チューナー」とNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオ・オンデマンドなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。
専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv.net/entry/
(以下参考:ひかりTV導入ステップ)
4つのステップで簡単に始められます。
●ステップ1:まず、ひかりTVにお申し込みください。
ひかりTV対応チューナーのレンタルも同時にお申し込みいただけます。
すでに光回線にご加入済みなら、ホームページからの申し込みが便利です。
●ステップ2:書類とチューナーの受取り
設定に必要な「会員登録証」と「チューナー(チューナーレンタル/購入をご希望の方のみ)」をお届けいたします。
●ステップ3:接続設定
光回線、テレビ、チューナーを接続するだけなので、ご自身で簡単に接続設定いただけます。
●ステップ4:ご利用開始
◆ひかりTV for docomo
ご自宅のテレビに「ドコモテレビターミナル」とドコモ光などのNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオオンデマンド、dTVやdTVチャンネルなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv-docomo.jp/entry
◆dTVチャンネル
専門チャンネルが、特別な機器をつなぐことなくスマートフォンやタブレットでご覧いただけるサービスです。
dアカウントでログイン後、dTVチャンネル会員登録とdTVチャンネルアプリをダウンロードすることで視聴できます。
詳しくはホームページをご確認ください。
https://dch.dmkt-sp.jp/lp/p1000
(以下参考:dTVチャンネル導入ステップ)
●ステップ1:dアカウントでログインしてください。
お持ちでない方はdアカウント登録が必要です。
●ステップ2:dTVチャンネル会員登録してください。
※ドコモのケータイ回線をお持ちでない方はクレジットカード登録が必要です。
●ステップ3:AppStore/GooglePlayからdTVチャンネルアプリをダウンロードで視聴できます。
※パソコンでご覧になる場合は、https://dch.dmkt-sp.jp で視聴可能
※Google Chromecast、Amazon FireTVをお持ちの方はご自宅のテレビでも視聴可能
・「ひかりTV(ティービー)」について
株式会社NTTぷららが運営する映像配信サービスです。ネットを通じてご自宅のテレビやパソコン、スマートフォン・タブレット端末などさまざまな機器*1で、人気の映画やドラマ、アニメなどのビデオ作品や専門チャンネル、さらにはクラウドゲームや音楽配信サービスなどをお楽しみいただける総合ライフエンターテインメントサービスです。詳しくは、ひかりTVホームページ(https://www.hikaritv.net/)をご覧ください。
*1:一部利用できないサービスがあります。
・ひかりTVチャンネル+について
株式会社NTTぷららが運営する総合エンターテインメントチャンネルです。ひかりTVチャンネル+でしか観ることのできないオリジナル番組や地方の人気バラエティ番組、ドラマ、音楽など充実したラインナップで提供しています。ひかりTVチャンネル+は、「dTVチャンネル」でご視聴いただけます。
・dTVチャンネル®について
株式会社NTTドコモが提供する映像配信サービスです。ひかりTVチャンネル+を含め、映画、ドラマ、アニメ、音楽、ダンス、ドキュメンタリーなど31のプレミアムな専門チャンネルを見放題で楽しめます。本サービスは株式会社アイキャストが番組調達を担当し、NTTドコモとNTTぷららが共同で企画・運営しています。
dTVチャンネルは、NTTドコモの登録商標です。
■「ぐーちょきぱーてぃー」
Huluにて全52話配信中。
https://momoclochanz.com/guchokiparty/
■ももくろちゃんZ twitter
@momoclo_chanz
■ももくろちゃんZ Instagram
https://www.instagram.com/momoclochanz/
ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』が5月5日より動画配信サービスHuluにて配信開始決定!初回は1~4話を一挙公開!
2020.04.28
本日、ももくろちゃんZの幼児向けの新・知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』が動画配信サービスHuluにて5月5日(火)より配信が開始されることが発表された。
初回の配信では、1~4話が一挙公開となる。次週以降は、毎週火曜日に1話ずつ公開される予定だ。家にいる時間が多い中、配信開始となった『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』を見てぜひ楽しんでほしい。
また、過去の「ぐーちょきぱーてぃー」全52話は絶賛配信中となる。『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー 』配信までは「ぐーちょきぱーてぃー 」を見て待とう。
現在“ひかりTV”等にて配信中のももいろクローバーZ扮するももくろちゃんZの幼児向け知育バラエティ番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』。この番組はももクロがももくろちゃんZとして、歌やダンスに加え、リズムゲームや、クイズ形式で身近なものを当てるコーナー、新感覚のだじゃれ、言葉遊びなどを通して全国の子供たちと一緒に遊び、一緒に学んでいくもの。また、新キャラクターも登場し、“やってみたいおじさん”の『マネしたい、マネしたくなるマジックコーナー』、何かをごまかしたい時に突如現る謎のヒーロー“ごまかし仮面”の『ごかまし体操』など、子どもの好奇心と想像力を刺激するコーナーが盛りだくさんとなっている。
ももくろちゃんZの幼児向けの知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』は2019年4月より「ひかりTV」にて配信を開始している。また、「やっぱノリノリ―!」のダンス動画の募集している。採用された動画は、『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』の番組内で放送されるので、オフィシャルYouTubeにて公開されているももくろちゃんZのダンス動画を見てぜひ応募しよう。
ももくろちゃんZや番組の情報はオフィシャルHPやオフィシャルTwitterにて更新されていくので、忘れずにチェックしよう。
<Hulu配信情報>
2020年5月5日より 毎週火曜日 順次配信開始
※過去の「ぐーちょきぱーてぃー」全52話も配信中。
https://momoclochanz.com/guchokiparty/
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「やっぱノリノリー!」ダンス動画
▼「やっぱノリノリ―!」ダンス動画募集
タイトル:みんなも番組に出演できるチャンス!「みんなでノリノリー!」
「やっぱノリノリー!」の振付を覚えて、ダンス動画を応募しよう!
1分以上撮影されていれば応募可能です!!
詳細は下記にてご確認ください。
URL:https://momoclochanz.com/dance/
■新番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー 』
HP:https://www.hikaritv.net/sp/guchokiparty/
<配信情報>
・「ひかりTV」
・「ひかりTV for docomo 」
ひかりTVチャンネル(Ch101)にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 放送
ビデオ・オンデマンドでは 毎週土曜日あさ10時~ 配信
・「dTVチャンネル®」
ひかりTVチャンネル+ にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 順次配信開始
(見逃し配信あり)
・「BS日テレ」
2020年4月4日より 毎週土曜日 あさ10時15分~ バックナンバー放送
・「動画配信サービスHulu」
2020年5月5日より 毎週火曜日 順次配信開始
<視聴方法>
◆ひかりTV
ご自宅のテレビに「ひかりTV対応チューナー」とNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオ・オンデマンドなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。
専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv.net/entry/
(以下参考:ひかりTV導入ステップ)
4つのステップで簡単に始められます。
●ステップ1:まず、ひかりTVにお申し込みください。
ひかりTV対応チューナーのレンタルも同時にお申し込みいただけます。
すでに光回線にご加入済みなら、ホームページからの申し込みが便利です。
●ステップ2:書類とチューナーの受取り
設定に必要な「会員登録証」と「チューナー(チューナーレンタル/購入をご希望の方のみ)」をお届けいたします。
●ステップ3:接続設定
光回線、テレビ、チューナーを接続するだけなので、ご自身で簡単に接続設定いただけます。
●ステップ4:ご利用開始
◆ひかりTV for docomo
ご自宅のテレビに「ドコモテレビターミナル」とドコモ光などのNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオオンデマンド、dTVやdTVチャンネルなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.hikaritv-docomo.jp/entry
◆dTVチャンネル
専門チャンネルが、特別な機器をつなぐことなくスマートフォンやタブレットでご覧いただけるサービスです。
dアカウントでログイン後、dTVチャンネル会員登録とdTVチャンネルアプリをダウンロードすることで視聴できます。
詳しくはホームページをご確認ください。
https://dch.dmkt-sp.jp/lp/p1000
(以下参考:dTVチャンネル導入ステップ)
●ステップ1:dアカウントでログインしてください。
お持ちでない方はdアカウント登録が必要です。
●ステップ2:dTVチャンネル会員登録してください。
※ドコモのケータイ回線をお持ちでない方はクレジットカード登録が必要です。
●ステップ3:AppStore/GooglePlayからdTVチャンネルアプリをダウンロードで視聴できます。
※パソコンでご覧になる場合は、https://dch.dmkt-sp.jp で視聴可能
※Google Chromecast、Amazon FireTVをお持ちの方はご自宅のテレビでも視聴可能
・「ひかりTV(ティービー)」について
株式会社NTTぷららが運営する映像配信サービスです。ネットを通じてご自宅のテレビやパソコン、スマートフォン・タブレット端末などさまざまな機器*1で、人気の映画やドラマ、アニメなどのビデオ作品や専門チャンネル、さらにはクラウドゲームや音楽配信サービスなどをお楽しみいただける総合ライフエンターテインメントサービスです。詳しくは、ひかりTVホームページ(https://www.hikaritv.net/)をご覧ください。 *1一部利用できないサービスがあります。
・ひかりTVチャンネル+について
株式会社NTTぷららが運営する総合エンターテインメントチャンネルです。ひかりTVチャンネル+でしか観ることのできないオリジナル番組や地方の人気バラエティ番組、ドラマ、音楽など充実したラインナップで提供しています。ひかりTVチャンネル+は、「dTVチャンネル」でご視聴いただけます。
・dTVチャンネル®について
株式会社NTTドコモが提供する映像配信サービスです。ひかりTVチャンネル+を含め、映画、ドラマ、アニメ、音楽、ダンス、ドキュメンタリーなど31のプレミアムな専門チャンネルを見放題で楽しめます。本サービスは株式会社アイキャストが番組調達を担当し、NTTドコモとNTTぷららが共同で企画・運営しています。
dTVチャンネルは、NTTドコモの登録商標です。
■「ぐーちょきぱーてぃー」
Huluにて全52話配信中。
https://momoclochanz.com/guchokiparty/
■ももくろちゃんZ twitter
@momoclo_chanz
■ももくろちゃんZ Instagram
https://www.instagram.com/momoclochanz/
ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より新コーナー「なんでもチャレンジ」を公開!初回ゲストは「おかあさんといっしょ」でおなじみの上原りさ!!
2020.04.17
本日、ももくろちゃんZの幼児向けの新・知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より、たんぽぽしおりんとひろみちレッドが様々なことに挑戦していく新コーナー「なんでもチャレンジ」がオフィシャルYouTubeでも公開された。
今回公開された「なんでもチャレンジ」は、たんぽぽしおりんとひろみちレッドがうさぎのりさぴょんこと上原りさを迎えて、パントマイムの極意でもある「かべ」にチャレンジをしている映像となる。うさぎのりさぴょんが、パントマイムの極意を丁寧に教えてくれるので、みんなも挑戦してみよう。コーナーの最後には、パントマイム「かべ」を使ったミニパフォーマンスに三人が挑戦しているので合わせてチェックしよう。
また、「おかあさんといっしょ」の10代目体操のおにいさん・佐藤弘道、5代目身体表現のおねえさん・上原りさの豪華な共演としても見逃せない内容となっている。
現在“ひかりTV”等にて配信中のももいろクローバーZ扮するももくろちゃんZの幼児向け知育バラエティ番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』。この番組はももクロがももくろちゃんZとして、歌やダンスに加え、リズムゲームや、クイズ形式で身近なものを当てるコーナー、新感覚のだじゃれ、言葉遊びなどを通して全国の子供たちと一緒に遊び、一緒に学んでいくもの。また、新キャラクターも登場し、“やってみたいおじさん”の『マネしたい、マネしたくなるマジックコーナー』、何かをごまかしたい時に突如現る謎のヒーロー“ごまかし仮面”の『ごかまし体操』など、子どもの好奇心と想像力を刺激するコーナーが盛りだくさんとなっている。
ももくろちゃんZの幼児向けの知育バラエティー番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』は2019年4月より「ひかりTV」にて配信を開始している。また、「やっぱノリノリ―!」のダンス動画の募集している。採用された動画は、『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』の番組内で放送されるので、オフィシャルYouTubeにて公開されているももくろちゃんZのダンス動画を見てぜひ応募しよう。
ももくろちゃんZや番組の情報はオフィシャルHPやオフィシャルTwitterにて更新されていくので、忘れずにチェックしよう。
▼ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「なんでもチャレンジ」
■ももくろちゃんZ『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「やっぱノリノリー!」ダンス動画
▼「やっぱノリノリ―!」ダンス動画募集
タイトル:みんなも番組に出演できるチャンス!「みんなでノリノリー!」
「やっぱノリノリー!」の振付を覚えて、ダンス動画を応募しよう!
1分以上撮影されていれば応募可能です!!
詳細は下記にてご確認ください。
URL:https://momoclochanz.com/dance/
■新番組『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー 』
HP:https://www.hikaritv.net/sp/guchokiparty/
<配信情報>
・「ひかりTV」
・「ひかりTV for docomo 」
ひかりTVチャンネル(Ch101)にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 放送
ビデオ・オンデマンドでは 毎週土曜日あさ10時~ 配信
・「dTVチャンネル®」
ひかりTVチャンネル+ にて
2020年4月11日より 毎週土曜日 おひる12時~ 順次配信開始
(見逃し配信あり)
・「BS日テレ」
2020年4月4日より 毎週土曜日 あさ10時15分~ バックナンバー放送
<視聴方法>
◆ひかりTV
ご自宅のテレビに「ひかりTV対応チューナー」とNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオ・オンデマンドなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。
専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。https://www.hikaritv.net/entry/
(以下参考:ひかりTV導入ステップ)
4つのステップで簡単に始められます。
●ステップ1:まず、ひかりTVにお申し込みください。
ひかりTV対応チューナーのレンタルも同時にお申し込みいただけます。
すでに光回線にご加入済みなら、ホームページからの申し込みが便利です。
●ステップ2:書類とチューナーの受取り
設定に必要な「会員登録証」と「チューナー(チューナーレンタル/購入をご希望の方のみ)」をお届けいたします。
●ステップ3:接続設定
光回線、テレビ、チューナーを接続するだけなので、ご自身で簡単に接続設定いただけます。
●ステップ4:ご利用開始
◆ひかりTV for docomo
ご自宅のテレビに「ドコモテレビターミナル」とドコモ光などのNTTの光回線をつなげるだけで、専門チャンネルやビデオオンデマンド、dTVやdTVチャンネルなどをお楽しみ頂ける「映像配信サービス」です。専用のアプリをダウンロードすれば、家でも外出先でもスマートフォン・タブレットでもお楽しみ頂けます。
詳しくは、ホームページをご確認ください。https://www.hikaritv-docomo.jp/entry
◆dTVチャンネル
専門チャンネルが、特別な機器をつなぐことなくスマートフォンやタブレットでご覧いただけるサービスです。
dアカウントでログイン後、dTVチャンネル会員登録とdTVチャンネルアプリをダウンロードすることで視聴できます。
詳しくはホームページをご確認ください。https://dch.dmkt-sp.jp/lp/p1000
(以下参考:dTVチャンネル導入ステップ)
●ステップ1:dアカウントでログインしてください。
お持ちでない方はdアカウント登録が必要です。
●ステップ2:dTVチャンネル会員登録してください。
※ドコモのケータイ回線をお持ちでない方はクレジットカード登録が必要です。
●ステップ3:AppStore/GooglePlayからdTVチャンネルアプリをダウンロードで視聴できます。
※パソコンでご覧になる場合は、https://dch.dmkt-sp.jp で視聴可能
※Google Chromecast、Amazon FireTVをお持ちの方はご自宅のテレビでも視聴可能
・「ひかりTV(ティービー)」について
株式会社NTTぷららが運営する映像配信サービスです。ネットを通じてご自宅のテレビやパソコン、スマートフォン・タブレット端末などさまざまな機器*1で、人気の映画やドラマ、アニメなどのビデオ作品や専門チャンネル、さらにはクラウドゲームや音楽配信サービスなどをお楽しみいただける総合ライフエンターテインメントサービスです。詳しくは、ひかりTVホームページ(https://www.hikaritv.net/)をご覧ください。 *1一部利用できないサービスがあります。
・ひかりTVチャンネル+について
株式会社NTTぷららが運営する総合エンターテインメントチャンネルです。ひかりTVチャンネル+でしか観ることのできないオリジナル番組や地方の人気バラエティ番組、ドラマ、音楽など充実したラインナップで提供しています。ひかりTVチャンネル+は、「dTVチャンネル」でご視聴いただけます。
・dTVチャンネル®について
株式会社NTTドコモが提供する映像配信サービスです。ひかりTVチャンネル+を含め、映画、ドラマ、アニメ、音楽、ダンス、ドキュメンタリーなど31のプレミアムな専門チャンネルを見放題で楽しめます。本サービスは株式会社アイキャストが番組調達を担当し、NTTドコモとNTTぷららが共同で企画・運営しています。
dTVチャンネルは、NTTドコモの登録商標です。
■「ぐーちょきぱーてぃー」
Huluにて全52話配信中。
https://momoclochanz.com/guchokiparty/
■ももくろちゃんZ twitter
@momoclo_chanz
■ももくろちゃんZ Instagram
https://www.instagram.com/momoclochanz/